surfsharkは海外版Netflixが見れるVPN
surfsharkは、日本国内にいながら海外版Netflixが見れるVPNサービスです。
サービス名 | 月額料金 | 特徴 | 返金保証 | おススメ度 |
surfshark | ・1,659円(1ヵ月契約)
・519円(1年契約) ・319円(2年月契約)
|
・長期契約の月額料金が格安
・同時接続台数が無制限 |
30日間 | ★★★★★ |
- 圧倒的月額料金の安さ:1年なら約520円、2年なら約320円、他のVPNの中でも比較的安い
- 豊富なサーバーロケーション:65 か国に 3200 台以上のVPNサーバーに接続可能
- 二要素認証を実装:二要素認証をアカウント管理に利用しセキュリティを強化
- 無制限の接続デバイス数:接続可能なデバイス数は無制限
- バイパスポートを利用:特定のアプリと Web サイトで VPN をバイパス可能
- 24時間体制のサポート体制:24時間365日稼働中のサポートセンターが無料で利用可能
- 30日間の返金保証期間付:申し込み日から30日以内に解約すれば料金発生はなし
surfsharkは、30日間の返金保証期間があります。
30日間以内に解約すれば最初に払った金額が全額返金されるため、実質30日間無料で利用することができます。
surfsharkの登録方法
surfsharkを登録するには、以下の2点が必要です。登録前に準備しましょう。
- メールアドレス
- 決済に必要なアカウント情報
surfshark公式サイトでプランを購入
購入するプランを選択します。
surfsharkは30日間の返金保証期間があるので、どのプランを選択しても大丈夫です。
長期でVPNを利用する場合は、24月額サブスクリプション(2年契約)をおススメします。
プランを選択すると、オプションを追加するかを問われます。セキュリティを向上させたい場合は選択するとよいでしょう(別途月額料金が必要)。
追加しない場合は、「レジへ進む」をクリックします。
登録情報を入力
- メールアドレスを入力
- 決済方法を選択
まずはメールアドレスを入力します。
次に決済方法を選択します。
surfsharkは、以下の決済方法に対応しています。
- クレジットカード
- PayPal
- Google Pay
- Amazon Pay
- 仮想通貨(BTC,ETH,XRP)
ログイン情報を設定
支払いを進めると「ご注文まであと少しです」が表示され、「次へ」を押します。
「ご注文内容確認」でsurfsharkの登録が完了し、引き続きパスワードを設定します。
パスワードを設定したら、「完了」をクリックします。
2022.8現在、1年契約をプラスするとさらに月額料金が安くなる勧誘があります。必要ない場合はスキップしましょう。
これで、surfsharkの登録が完了です。次はいよいよsurfsharkでVPN接続をしてきます。
surfsharkでのVPN接続(PC版)
surfsharkによるVPNの接続方法を解説します。
本記事では、PC版とスマホ版の2つの方法を解説します。
アプリをダウンロードする
PCにアプリをダウンロードします。
自身が利用する端末のOS等にあったアプリケーションをダウンロードしてください。
surfsharkをダウンロードしたら、PCにインストールします。「Install」をクリックしてください。
しばらくると、「Completing the Surfshark~~~」が表示され「Finish」をクリックしたら、surfsharkアプリのダウンロードが完了です。
ログインする
登録したメールアドレスとパスワードでログインし、「Let’s go」をクリックします。
接続先のサーバーを選択する
surfsharkは、65カ国の3200台以上のサーバーと接続することができます。アプリ左上の「Locations」をクリックし、接続したい国をスクロールして探します。
試しに、アメリカ(ニューヨーク)のサーバーと接続してみました。
アプリ右下に「CONNECTED」と表示されればVPN接続は成功です。接続時間がカウントされます。
また、国名の右側にある☆マークをクリックしFAVORITES登録しておくと、お気に入りのサーバーを簡単に選択できます。
VPN接続を解除する
VPN接続を解除する場合は、アプリ右下「Disconnect」のボタンをタップします。
「NOT CONNECTED」とグレーの文字が表示されれば、VPNは切断状態になります。
surfsharkでのVPN接続(スマホ版)
アプリをダウンロードする
まずはスマホにsurfsharkのアプリをダウンロードします。
・iOS版
アプリにログインする
アプリを開き、登録したメールアドレス、パスワードでログインします。
初めてsurfsharkアプリにログインするとデバイスからVPN接続の許可を求められるので、「OK」をクリックします。
これでスマホでVPN接続が可能となります。スマホ側の「設定」>「ネットワーク」>「VPN」に「surfshark」が追加されればOKです。
アプリ画面下の「ロケーション」をタップします。
接続したい国のサーバーを選択します。
「接続されています」と表示されれば、VPN接続の完了です。
解除
表示画面の「切断する」「一時停止」をタップします。
「接続されていません」と表示されればVPNは切断状態になります。
スマホ版surfsharkアプリは日本語表示で、とてもわかりやすく使いやすいです。

surfsharkに代わって使いたいVPN
NorfVPNの返金保証期間が終了した後に、他のVPNサービスを使う場合は、以下のVPNがおススメです。
- NordVPN
- ExpressVPN
- CyberGhost
NordVPN
サービス名 | 月額料金(契約年数) | 特徴 | 返金保証 | おススメ度(最大) |
NordVPN | ・1,370円 ・570円(1年契約) ・460円(2年契約) |
・通信速度が最速 ・最大6台まで利用可能 |
30日間 | ★★★★★ |
【NordVPNのメリット】
- 地球上で最速のサービス:世界中に5300以上の超高速VPNサーバーを配置。さらに帯域幅制限無し。
- 安全で簡単なコンテンツアクセス:自宅や旅行先で、クリックまたはタップするだけでIPアドレスを変更できるため、プライバシーとセキュリティを確保した上でお気に入りのコンテンツを視聴可能。
- ノーログポリシー:NordVPNは、第三者からの請求に対して詳細を開示することはなく、ユーザーアクティビティを記録することは決してないため、データ漏洩などのリスクがない。
NordVPNは、海外版Netflixが視聴可能なVPNの中で最も通信速度が速いVPNです。
さらに、ワンタップで簡単にVPN接続し、IPアドレスを変更できるので、VPN初心者でも非常に使いやすいVPNです。
筆者もNordVPNを使っていますが、接続したい国のサーバーをタップしてから、一瞬で接続されるため、他のVPNに比べて圧倒的に使いやすいです。
現在、NordVPNは10周年記念キャンペーンが開催中であり、2年プランを選択すれば、月額料金が66%割引で購入可能になります。
▼NordvpnとSurfSharkの比較


ExpressVPN
サービス名 | 月額料金(契約年数) | 特徴 | 返金保証 | おススメ度(最大) |
ExpressVPN | ・約1,300円 ・約1,000円(6か月契約) ・約700円(1年契約) |
・Chromeの拡張機能等が利用可能 ・最大5台まで利用可能 |
30日間 | ★★★★☆ |
【ExpressVPNのメリット】
- 様々なデバイスに対応:各種OS、ブラウザ、スマートテレビもVPNに接続可能
- 豊富なサーバーロケーション:94ヶ国、160ヶ所のVPNサーバーロケーションにVPNサーバーに接続可能
- 24時間体制のサポート体制:24時間365日稼働中のサポートセンターが無料で利用可能
- 強力な暗号化:アメリカ政府が採用している最高クラスの暗号化プロトコルであるAES-256を仕様
- 無制限の帯域幅:ISPによる特定のトラフィックのスロットリングがなく、毎月の利用上限はなし。
ExpressVPNは、以下の様々なOSやデバイス、ゲームデバイスに対応したVPNです。
- OS:Windows、Mac、Android、iOS、Linux、ルーター版アプリ、Chromebook版アプリ、KindleFire版アプリ
- ブラウザ:Chrome、Firefox、Edge
- スマートテレビ:AppleTV、AmazonFireTV、サムスンスマートテレビ、Roku、Chromecast、NVIDIA Shield、AndroidTV
- ゲームデバイス:Playstation、Xbox、NNintendo Switch
スマートテレビをVPNに接続し海外版Netflixにアクセスすれば、日本では見れない作品をテレビの大画面で視聴することができます。
また、ExpressVPNは、アメリカ政府やセキュリティの専門家が使用している強力な暗号化プロトコルであるAES-256を利用しています。
▼ExpressVPNとSurfSharkの比較


CyberGhost
サービス名 | 月額料金(契約年数) | 特徴 | 返金保証 | おススメ度(最大) |
CyberGhost | ・1,480円 ・495円(1年契約) ・375円(2年契約) ・265円(3年契約) |
・7,400台の海外サーバーから選択可能 ・最高レベルのデータ暗号化 |
最大45日間 | ★★★★☆ |
【CyberGhostのメリット】
- 月額料金の安さ:月額約265円、他のVPNの中でも最安
- 豊富なサーバーロケーション:90か国に7,500台のVPNサーバーに接続可能
- 返金期間が長め:45日間返金保証可能
- 対応端末が豊富:Windows、Mac、iOS、Android、Linux、Apple TV、Amazon Fireデバイスに対応
- Netflix以外にも対応:海外版のDisney+やHuluも視聴可能
CyberGhostは、他のVPNに比べて月額料金が安いです。
3年契約プランを利用すれば、月額料金がなんと265円になります。
HPを覗いてみると、Netflixのストリーミング視聴を紹介している通り、CyberGhostなら安心して世界中の海外版Netflixにアクセス可能です。
返金期間も比較的長い45日間となっているため、より長くトライアル利用を楽しめます。