【2023年10月】Netflix(ネトフリ)でジブリを見る方法|VPNで見れる国やおススメVPNを紹介

※本記事はPRを含みます

※本記事はPRを含みます

VPNを使えばNetflix(ネトフリ)でジブリは見れる

ネットフリックス_ジブリを見る方法

国内外問わず高い人気を誇るスタジオジブリのジブリ作品。

残念ながら、日本版Netflixでジブリ作品は配信されていませんよね。

以下の通り、日本のどの動画配信サービスで、ジブリは配信されていません。

そのため、日本国内では、動画配信サービスで、ジブリを見ることはできません。

VODサービス視聴可能公式サイト
Netflix△(裏技あり)

公式サイト

AmazonPrimeVideo×

公式サイト

U-NEXT×

公式サイト

Dieney+×

公式サイト

Abemaプレミアム×

公式サイト

Lemino(旧dTV)×

公式サイト

FODプレミアム×

公式サイト

Hulu×

公式サイト

Apple TV×

公式サイト

DMM TV×

公式サイト

TSUTAYA DISCUSS

公式サイト

ですが、実は日本にいながら、Netflixでジブリを見る裏技があります。

それは、VPNというアプリを使って、海外版Netflixにアクセスすることです。

VPNとは、国内にいながら海外版Netflixにアクセスできるサービスです。

実は、韓国やドイツやイギリス、フランスなどの海外版Netflixでは、ジブリが配信されています。

【Netflixでジブリが見れる国】

  • 韓国
  • ドイツ
  • イギリス
  • フランス

そのため、海外版Netflixにアクセスすれば、日本にいながらNetflixでジブリを見ることができます。

そこで実際に、MillenVPNというVPNを使って、韓国版Netflixを開くと….

日本国内では表示されないジブリ作品をNetflixで見ることができました!

実際に筆者が利用しているMillenVPNは、接続も簡単で、通信速度も問題なく、海外版Netflixが見れます。

やり方も簡単で、以下の通りで大きく3STEPで完了します。

ちなみに、海外版Netflixをわざわざ契約する必要はなく、Netflixのアカウントは今のままでOKで、MillenVPNに登録するだけでOKです!

最速|Netflixでジブリを見る方法

❶MillenVPNにアクセスする

millenVPN_register

Netflixでジブリをみるのに必要なVPNなら、月額最安値のVPN「MillenVPN」がおススメです。

  • 月額396円とVPNの中で最安値
  • 安心の国産VPN
  • 2年プランなら30日間返金保証付き

まずMillenVPNを契約しましょう。

\\\MillenVPNの登録はこちら///

30日間返金保証付き&月額料金が最も安くなる、2年プラン(62%OFF)がおススメ!!!

62%OFF確定!MillenVPNを使う

❷MillenVPNの2年プラン(30日間返金保証付き)を契約する

millenVPN_スタジオジブリ

月額396円(62%OFF)で、30日間返金保証付きの2年プランを契約します。

※7日間~30日間のワンタイムプランは返金保証期間無し

❸MillenVPNアプリをダウンロードする

MillenVPNアプリをダウンロードしてログインします。

ログイン情報はメールで届きます。

❹MillenVPNでドイツのサーバーにアクセスする

Netflix_ジブリ_MillenVPN

MillenVPNのアプリを起動します。

MillenVPNで「ドイツ」を選択してサーバーに接続します。

❺Netflixを起動する

Netflix_ジブリ_MillenVPN

Netflixを起動して、「ghibli(ジブリ)」と検索すると、ジブリ作品が表示されます。

なお、MillenVPNを契約するなら、2年プランが最もおススメです。

millenVPN_スタジオジブリ

  1. 62%OFFで月額たったの396円
  2. 30日間の返金保証付き(ランタイムプランにはなし)
  3. プランの中でも一番人気

\\\MillenVPNの登録はこちら///

MillenVPNを契約するなら、30日間返金保証付き&月額料金が最も安くなる、
2年プラン(62%OFF)がおススメ!!!

62%OFF確定!MillenVPNを使う

ジブリが見れる動画配信サービスはどれ

VODサービス視聴可能公式サイト
Netflix△(裏技あり)

公式サイト

AmazonPrimeVideo×

公式サイト

U-NEXT×

公式サイト

Dieney+×

公式サイト

Abemaプレミアム×

公式サイト

Lemino(旧dTV)×

公式サイト

FODプレミアム×

公式サイト

Hulu×

公式サイト

Apple TV×

公式サイト

DMM TV×

公式サイト

TSUTAYA DISCUSS

公式サイト

本記事執筆時点でジブリが見れる国内の動画配信サービスはありません。

Netflix、Amazon Prime VIdeo、U-NEXTのいずれでも、ジブリ作品は見れません。

ただし海外版Netflixではジブリが配信されているため、VPNで海外版Netflixにアクセスすることで、日本にいながらジブリが見れます。

【最新】ジブリはどこで見れる?Netflix/AmazonPrime/U-NEXT等のどの配信サイトで視聴可能か解説
ジブリが見れる配信サービスはありませんが、TSUTAYA DISCUSで見れます。NetflixはVPNを使えばNetflixでもジブリが見れます。本記事ではジブリが見れる配信サービスをまとめています。

【最新|あの名作が見れる動画配信サービスはどこ?👇】

【最新】見ておきたい映画やアニメの名作シリーズが見れる配信サイト一覧
映画・アニメの名作シリーズが見れる配信サイトをまとめています。本記事ではジブリやハリーポッターなど有名シリーズが見れる配信サイトをまとめています。

日本版Netflix(ネトフリ)でジブリが見れない理由

 

ちなみになぜ海外版Netfixではジブリが配信されていて、日本版Netfixには配信されていないのでしょうか。

例えば2020年9月に、Netflixがジブリ作品の配信開始を発表しました。しかし、プレスリリースには、アメリカ・カナダ・日本が配信対象外の地域になっていました。

この理由については、クラウド契約サービスで有名なクラウドサインさんの記事によると、配信に関する窓口権の問題が日本のNetflixでジブリが配信されない原因となっているようです。

ワイルドバンチとジブリの関係

話を戻しましょう。NETFLIXのリリースを見てもわかるとおり、今回のジブリ作品の配信契約にかかる交渉窓口は、フランスの配給会社「ワイルドバンチ・インターナショナル」となっています。

日本ではあまり知られていないワイルドバンチ、実はジブリとはかなり関係の深い会社です。先ほどの製作委員会の話でいえば、配信対象の21作品の一部は、ワイルドバンチも自ら委員会メンバーとして製作にかかわり、直接窓口権を得ています。第89回⽶国アカデミー賞⻑編アニメ部⾨にノミネートされた『レッドタートル ある島の物語』では、製作委員会への参加だけでなく、自ら共同制作メンバーともなっています。

とはいえ、ジブリの昔の作品は製作委員会方式を採用していなかったものもあるわけで、このような作品についてまでワイルドバンチがNETFLIXに提供できたのはなぜでしょうか?

実は、ワイルドバンチが直接製作委員会メンバーには入っていなかった時代の作品についても、ワイルドバンチが海外配給にかかる窓口権を有していた ようです。具体的には、2002年の『千と千尋の神隠し』以降の作品について、「北米とアジアを除いた海外の配給についてはワイルドバンチに任せている」ことを、ジブリの広報部長 西岡純一氏がYouTubeで語っています。

ジブリの旧作品、具体的にはナウシカ以降のラピュタ・トトロ・魔女の宅急便・紅の豚等、徳間書店傘下で制作していた時代の作品の配給権についてはどうでしょうか。これについては、2005年に徳間書店からジブリに営業譲渡がなされたことから、ジブリはこの時点ですでに関係のあったワイルドバンチにこれらの作品群の海外配給を任せていたことになります。

出典;クラウドサイン

映画・アニメ作品を配信する権利として窓口権という権利があります。このジブリの窓口権を持っているのは、ジブリの制作会社「スタジオジブリ」ではなく、「ワイルドバンチ社」(Netflixの窓口権は、フランスの配給会社「ワイルドバンチ・インターナショナル」)です。

このワイルドバンチ社は、ジブリ作品の製作委員会にも参加し、その際に窓口権を保有することとなりました。つまり、製作委員会の会社がジブリ作品の配信の権利を保有しているため、日本のNetflixで配信するかの配信権はジブリ側には無いということになります。

より詳細な説明については、ジブリの広報部長である西岡純一氏がYouTubeで話しているので、そちらを参照してみてください。

日本テレビがスタジオジブリを買収、Huluでジブリは配信されるか

スタジオジブリ_見れる配信サービス

2023年9月21日、日本テレビの親会社である日本テレビHDがスタジオジブリの買収を発表しました。これにより、スタジオジブリが日本テレビHDの完全子会社となり、新社長が派遣されることとなりました。

買収の背景は、スタジオジブリの経営人材の後継者不足によるもののようです。

もともと日本テレビはジブリの映画製作に出資したり、金曜ロードショーでジブリを独占配信するなど、仲が良かったようです。

日本テレビホールディングス(HD)は21日、アニメ映画制作のスタジオジブリ(東京都小金井市)を連結子会社の日本テレビ放送網が子会社化すると発表した。議決権ベースで42.3%のジブリの株式を10月6日付で取得する。同社の社長には日本テレビ放送網の福田博之取締役専務執行役員が就く見通し。

日テレHDによると、取得金額は明らかにしていないが、開示可能となった時点で公表するとしている。日テレの動画配信サービス「Hulu」でジブリ作品を配信するかどうかについて、新社長に就く福田氏は「今のところ現状と何も変わっていない。何かあればこれから考えたい」と答えた。

同日の会見に出席したジブリの鈴木敏夫社長は「1人の人間が背負うにはジブリは大きな存在になりすぎた。個人ではなく、大きな会社の力を借りないとうまくいかないのではないかと考えた」と語った。日テレHDの杉山美邦会長は「ジブリは日本を代表するトップクラスのアニメ会社。今の制作体制を最大限尊重したい」と強調した。

ジブリの新体制の取締役は8人となる。創業者の宮崎駿氏は取締役名誉会長、鈴木氏は代表取締役議長、宮崎氏の長男の宮崎吾朗氏は常務取締役に就く。新社長の福田氏を含め日テレ側からは3人の取締役と監査役1人を送り込む。10月30日に開催予定の臨時株主総会で正式に決議する。

日テレHDは「風の谷のナウシカ」を1985年にテレビで初めて放送して以降、ジブリの映画制作にも出資してきたほか、2001年にオープンした「三鷹の森ジブリ美術館」の設立にも携わった。今後は日テレがジブリの経営面をサポートし、ジブリは作品の製作に専念するとしている。

出典:日本経済新聞

ちなみに日本テレビは動画配信サービス「Hulu」を運営していますが、スタジオジブリの新社長に就く福田氏によると、ジブリ作品がHuluで配信される予定は現時点でないようです。

スタジオジブリ自体にジブリの動画配信の権利はないため、Huluでジブリが配信されるまでには時間かかりそうです。

Netflix(ネトフリ)でジブリが見れるVPNとは

VPNで海外版Netflixが見れる仕組み

画像出典:NordVPN

VPNとは、バーチャルプライベートネットワーク(Virtual Private Network)の略です。

簡単にいうと、海外のサーバーなどを利用して、自分専用のネットワーク接続を用意してくれる機能です。

VPNを使うと、以下のようなことが可能になります。

  • 通信内容が暗号化される
  • 端末と海外サーバー間に専用のネットワークを接続できる

2つ目の「端末と海外サーバー間に専用のネットワークを接続できる」によって、日本にいながら、海外のサーバーと接続できる=海外のサービスを利用することが可能となるのです。

vpnとは_VPNの仕組み

普段、日本国内にいる私たちがPCやスマホで接続しているのは、日本国内のサーバーです。

日本国内のサーバーに接続している場合は、基本的に日本版のNetflixしか利用できません。

そこでVPNを使って、利用するサーバーを海外サーバーに変更すると、海外Netflixを利用することができるという仕組みになっているのです(VPNの技術的な細かい説明はこちらの記事をご覧ください)。

なお、いきなり通常のネット環境(キャリア通信/Wi-Fi等)なしに、いきなり海外サーバーに接続することはできません。

通常のネット環境につないだ状態のPC・スマホ上でVPNアプリを起動した後に、海外サーバーに接続を変更します。

Netflix(ネトフリ)でジブリが見れる国はどこ(検証済み)

millenVPN_スタジオジブリ2

2023年10月時点で、ジブリが見れる海外版Netflixは、ドイツ、フランス、インドです。

【Netflixでジブリが見れる国(MillenVPNの場合)】

  • ドイツ
  • イギリス
  • フランス

【Netflixでジブリが見れる国(NordVPNの場合)】

  • ドイツ
  • イギリス
  • フランス
  • 韓国
  • 台湾
  • スペイン
  • カナダ

一方、ジブリが出てこなかった海外サーバーは、以下の国のサーバーでした。

  • 日本
  • アメリカ
  • オーストラリア
  • 中国
  • 香港
  • ニュージーランド
  • トルコ、など

上記の結果は全ての国を試したわけではないため、あくまで参考情報です。

また、接続できなかった国でも時間を空けるとジブリが閲覧可能になることもあります。

Netflixでジブリが見れるVPN|MillenVPNがおススメ

Netflix_MillenVPN

Netfixでジブリを見るにはVPNが必要です。

様々なVPNがありますが、最もおススメなのはMillenVPNです。

MillenVPN
月額料金(割引率)
1か月1,738円
1年594円
(43%OFF)
2年360円
(62%OFF)
通信速度(DL速度)高速
セキュリティ強度強い
サーバー数72か国1,300台以上
動画サービス接続(Netflix)
同時接続数10台
サポート体制
日本語表記・サポート
ノーログポリシーあり
オプションサービス・MillenVPN Native OpenConnect
・MillenVPN Native
おすすめ度★★★★★

【5選】MillenVPNをおススメする理由

  • 月額396円~で使える月額料金が最安値のVPN
  • 国内企業が運営する国産VPNだから信頼性が高い
  • 最新のセキュリティ技術を利用しているため安全
  • 1アカウントで最大10台の端末までVPN接続可能
  • 30日間の返金保証有り(2年/1年プランのみ)

MillenVPNを利用すれば、Netflixでジブリ作品を日本から見ることが可能です。

MillenVPN以外にも使えるVPNを探している場合は、こちらの記事をご覧ください👇

【2023年最新】おススメのVPN5選を徹底比較!実際に使って比較してみた
おススメのVPNサービス5選を実際に使って比較してみました。本記事ではMillenVPN、NordVPN、ExpressVPN、SurfShark、AtlasVPNの5つのおススメVPNサービスを実際に使ってみて徹底比較しています。本記事を読めばおススメのVPNサービスがわかります。

MillenVPNの料金は安い

 

【最新】おススメVPNサービス一覧
MillenVPNNordVPNExpressVPNSurfSharkAtlasVPN
月額料金(割引率)nordvpn_vpn比較expressvpnsurfsharkatlasvpn
 1か月1,738円1,880円1,837円1,880円1,573円
 1年594円
(43%OFF)
780円
(40%OFF)
1,445円640円
(69%OFF)
535円
(66%OFF)
 2年360円
(62%OFF)
450円+3か月分無料
(62%OFF)
945円+3か月無料
(49%OFF)
399円
(81%OFF)
240円+3か月無料
(85%OFF)
通信速度(DL速度)高速高速高速普通普通
セキュリティ強度強い強い強い普通普通
サーバー数72か国1,300台以上60か国5,300台以上94か国3,000台以上65か国3,200台以上44か国1,000台以上
動画サービス接続(Netflix)
同時接続数10台6台5台無制限無制限
サポート体制〇(24時間365日対応)〇(24時間365日対応)〇(24時間365日対応)
日本語表記・サポート
ノーログポリシーありありありありあり
オプションサービス・MillenVPN Native OpenConnect
・MillenVPN Native
・トラッカーと 広告ブロッカー
・パスワード管理アプリ
・情報漏えいスキャナー
・1TBクラウドストレージ
・次世代のファイル暗号化
・Aircoveルーター・Surfshark Alert
・Surfshark Antivirus
・Surfshark Search
・Alternative ID
おすすめ度★★★★★★★★★★★★★★☆★★★★☆★★★☆☆

 

MillenVPNの魅力は、その月額料金の安さです。

NordVPNやExpressVPNと比べると、圧倒的に月額料金が安く、2年プランなら月額たった396円で利用できます。

国内企業が運営する国産VPNだから信頼性が高い

MillenVPNは国内企業のアズポケット社が提供する国産VPNです。

そのため、海外サービスのVPNに比べて、セキュリティやサービスサポートの信頼度が高いです。

またサービスページも全て日本語表記なので、わざわざ翻訳しなくてもスムーズに契約~利用できます。

1アカウントで最大10台まで接続可能

MillenVPNは、1アカウント契約するだけで、10台まで同時接続が可能です。

そのため、アカウントを1つ契約しておけば、家族が友人の間で、誰でも利用できます。

30日間無料トライアル&返金保証がある(2年/1年プランのみ)

MillenVPNは、30日間の無料トライアルと返金保証があります。(2年/1年プランのみ)

つまり、登録日から30日以内までに解約すれば、返金のリクエストを送ると全額返金されます。

実際に、30日以内に返金申請をしたところ、ちゃんと返金されましたので、試しに利用するのもありでしょう。

接続先が多い

MillenVPNは72以上のロケーションのサーバーに接続できます。

そのため、世界中に広がる1,300台以上のVPNサーバーを全て利用できます。

MillenVPNを使ってみた感想

Netflix_ジブリ_MillenVPN

MillenVPNVPNを使ってNetflixを見てみましたが、非常に使いやすかったです。

  • アプリが日本語表記なのでNordVPNなど海外VPNに比べると使いやすい
  • ボタンをタップしてからの、海外サーバーへの接続が非常に速い
  • 海外サーバーの切り替えがしやすく、初心者でも使いやすいUI

以前はNordVPNを使っていましたが、今後はMillenVPNを使っていこうと思っています。

MillenVPNを契約するなら2年プランがおススメ

millenVPN_スタジオジブリ

MillenVPNを契約するなら、2年プランが最もおススメです。

  1. 62%OFFで月額たったの396円
  2. 30日間の返金保証付き(ランタイムプランにはなし)
  3. プランの中でも一番人気

\\\Netflixでジブリが見れるMillenVPNはこちら///

契約するなら月額料金が62%OFFの2年プランがおススメ

62%OFF確定!MillenVPNを使う

Netflixでジブリを見る方法

では、ここからMillenVPNを使ってNetflixでジブリを見る方法を解説します。

  1. MillenVPNを契約する
  2. MillenVPNのアプリをダウンロードする
  3. MillenVPNアプリでドイツのサーバーにアクセスする
  4. Netflixでジブリ作品を検索する

MillenVPNを契約する

millenVPN_register

まずはMillenVPNを契約しましょう。

【本サイト限定】

1,000円分割引コード:R158418EANEW2

\\\下記の専用リンクより申し込んで、割引コードを入力するだけ!///

millenvpn_割引クーポン

62%OFF確定!MillenVPNを使う

  • MillenVPNにアクセス
  • アカウントを作成する
  • 契約プランを選択する
  • 支払いをする

MillenVPNの公式ページへアクセスします。

Netflix_ジブリ_MillenVPN

MillenVPNの「サブスクプラン」を選択します。

契約するなら、月額料金が396円と最も安くなる2年プランが最もおススメです。

Netflix_ジブリ_MillenVPN

Netflix_ジブリ_MillenVPN

ご契約内容の設定で、サブスクプランの24か月(2年プラン)を選択し、「続ける」をタップします。

Netflix_ジブリ_MillenVPN

注文内容を確認し、「詳細情報の入力」をタップします。

Netflix_ジブリ_MillenVPN Netflix_ジブリ_MillenVPN

詳細情報の入力で、氏名、メールアドレス、パスワードと、支払いに利用するクレカまたはPayPalの情報を入力します。

入力が完了したら、「注文完了」をタップします。

Netflix_ジブリ_MillenVPN

注文が完了すると、注文の確認画面が表示されます。

また登録したメールアドレスにメールが5件ほど届きます。

その中の件名「【MillenVPN】MillenVPNへようこそ」のメールを開くと、VPNアプリへのログイン情報が記載されているので、忘れないうちにブックマークなどをつけておきましょう(あとで使います)。

MillenVPNのアプリをダウンロードする

Netflix_ジブリ_MillenVPN

MillenVPNを契約したら、MillenVPNのアプリを設定しましょう。

Netflix_ジブリ_MillenVPN

アプリをダウンロードし、ログイン画面でログイン情報を入力します。

Netflix_ジブリ_MillenVPN

この時のログイン情報は、契約時に設定したログイン情報ではなく、件名「【MillenVPN】MillenVPNへようこそ」のメールに記載されたログイン情報ですので注意して下さい。

ログイン情報を入力してMillenVPNのTOP画面が出たら準備完了です。

MillenVPNでドイツのサーバーにアクセスする

Netflix_ジブリ_MillenVPN

ログインしたら、アプリ下の「サーバー」をタップします。

検索バーに「ドイツ」と入力して、候補として表示された「ドイツ(Frunkfurt)」を選択します。

Netflix_ジブリ_MillenVPN

「ダッシュボード」にて、接続先がドイツになったことを確認します。

次に「接続」ボタンをタップします。

Netflix_ジブリ_MillenVPN

ポップアップが出るので、「許可(Allow)」ボタンをタップし、VPN情報を登録します。

この時、スマホの「設定>VPN」を開き、NordVPNが登録されていれば、VPNの追加は完了です。

なお、本サイトではiPhoneでのMillenVPNの登録方法を紹介しています。

iPhoneでのVPNの登録方法を画像付きで詳しく知りたい場合は、こちらの記事をご覧ください。

【解説|iPhoneでのVPNの接続方法】

【画像付き】iPhoneでのVPNの接続方法を徹底解説
iPhoneのVPNの接続方法を解説します。iPhoneでVPNを接続するには、NordVPNのようなVPNアプリが必要です。またiPhoneでVPNが接続できないのはVPNアプリの設定が問題であり、その時の対処方法も解説しています。

Netflix_ジブリ_MillenVPN

Netflix_ジブリ_MillenVPN

アプリに戻り、「接続」を再びタップすると、無事に接続が完了し、IPアドレスが表示されます。

逆に切断したいときは、「切断」をタップするだけです。

これで、MillenVPNでドイツのサーバーへのアクセスが完了しました。

Netflixでジブリ作品を検索する

Netflix_ジブリ_MillenVPN

ドイツのサーバーに接続したら、Netflixを起動しましょう。

この時起動したNetflixはすでにドイツ版のNetflixになっています。

検索BOXに「Ghibli(英語表記)」と入力しましょう。

すると、日本のNetflixでは表示されないジブリ作品が表示されるようになります。

表記は外国語ですが、音声などを日本語に変更すれば問題ありません。

これで、Netflixでジブリが作品を見ることができます。

30日間無料返金可能!MillenVPNを使う

Netflixでジブリが見れない時の対処方法

NordVPNに接続しても、たまにNetflixでジブリが見れないケースがあります。

こちらでは、よくあるNetflixでジブリが見れない時のパターンと対処方法をご紹介します。

サーバーの国を変更してみる

Netflixでジブリが検索できない場合は、サーバーを変更してみましょう。

2023年9月時点で、MillenVPNでNetflixでジブリがみれる海外サーバーは、以下の通りです。

  • イギリス
  • フランス
  • ドイツ

逆にNordVPNではジブリが見れても、MillenVPNではジブリが見れなかった国もありました。

  • 韓国
  • 台湾

特段こだわりがなければ、MillenVPNでドイツに接続するのがおススメです。

Netflixアプリを再起動してみる

Netflixアプリを起動したままMillenVPN側で海外サーバーを変更すると、VPN接続がうまく反映されない時があります。

その場合は、Netflixアプリをいったん閉じて、再度Netflixアプリを起動しましょう。

他のVPNアプリを利用している

MillenVPN以外のVPNアプリを同時に利用していると、MillenVPNが正しく動作しないことがあります。

実際に、MillenVPNとNordVPNを同時利用した時は、MillenVPNが正常に接続できませんでした。

この時は、「設定」>「VPN接続」>NordVPNの「オンデマンド接続」をOFFにしましょう。

こうすることで、NordVPNが自動的に接続することを解除し、MillenVPNが正常に利用できます。

VPNでのNetflix利用時によくある質問

海外版Netflixに関するよくある質問

最後に、Netflixでジブリを日本で見る場合によくある質問をまとめました。

VPNを使って海外Netflixを利用することは違法か

海外VPNを使って海外Netflixを利用することは違法ではありません。

無料のVPN接続アプリがあるように、海外のサーバーに接続し、海外サービスを利用すること自体は合法ですので、特に問題はありません。

実は、Netflixのサイトでも、海外に居住するユーザー向けにVPN経由でNetflixのコンテンツを閲覧することについても言及しており、VPNを使って端末の地域を変更すること自体は禁止していないようです。

VPN経由で映画やドラマを視聴する

映画やドラマのライセンス契約によって、どの地域でコンテンツが利用可能かが決定されます。 VPNを通じてNetflixにアクセスすると、お客様の地域が隠されてしまうため、Netflixは、世界中のあらゆる地域で利用可能なコンテンツを表示します。

出典:Netflix ヘルプセンター

無料VPNを使ってNetflixでジブリは見れないのか

無料VPNアプリで海外版Netflixを利用することはおススメしません。

その理由は、以下の3つです。

  1. ほとんどの無料VPNアプリではNetflixでジブリを見れない
  2. 利用するサーバーの信頼性が低い
  3. 広告を見ないと利用できないなど使いづらい

まず、実際に有名な無料VPNであるVPNネコやTunnelBearでは、海外サーバーにVPN接続をしても、Netflixでジブリを見ることはできませんでした。

また、無料VPNアプリは接続先のサーバーが信頼性を保証できず、プライバシーに対するリスクが高いです。

一方、NordVPNのサーバーは運営会社が手配したサーバーですので、無料VPNよりも信頼性が高いです。

VPNネコではNetflixでジブリはみれない?海外版ネトフリならNordVPNがおススメ
無料VPNであるVPNネコやTunnelbearでは海外版Netflixは見れません。海外版Netflixを見るなら、NorfVPNがおススメです。有料版VPNを無料で使うなら、最大45日間の無料返金期間があるCyberGhostがおススメです。

VPNを使うと通信速度が遅くなるのか

「VPNを使うと通信速度が遅くなる…」といったことを聞いたことがあるかもしれません。

確かにVPNは自分専用の通信回線を準備するため、通信速度が遅くなるという可能性はあります。

しかし、実際に使ってみるとそこまで通信速度が遅くなるといった現象は非常に少ないです。

なお、通信速度の観点から不安がある場合は、VPNの中でも通信速度が非常に速いNordVPNを使うことをおススメします。

NordVPNで海外版Netflixは見れる!登録方法と使い方を解説!
NordVPNは海外版Netflixが視聴できるVPNです。スマホとPCの両方で使えます。本記事ではNordVPNの登録方法と使い方を解説します。

Netflixで見れるジブリ作品一覧

netflix-ghibli

海外版Netflixで見れるジブリ作品は、以下の21作品(英語表記:公開年)です。

  1. 風の谷のナウシカ(Nausicaä of the Valley of the Wind:1984)
  2. 天空の城ラピュタ(Castle in the Sky:1986)
  3. となりのトトロ(My Neighbor Totoro:1988)
  4. 魔女の宅急便(Kiki’s Delivery Service:1989)
  5. おもひでぽろぽろ(Only Yesterday:1991)
  6. 紅の豚(Porco Rosso:1992)
  7. 海がきこえる(Ocean Waves:1993)
  8. 平成狸合戦ぽんぽこ(Pom Poko:1994)
  9. 耳をすませば(Whisper of the Heart:1995)
  10. もののけ姫(Princess Mononoke:1997)
  11. となりの山田くん(My Neighbors the Yamadas:1999)
  12. 千と千尋の神隠し(Spirited Away:2001)
  13. 猫の恩返し(The Cat Returns:2002)
  14. ハウルの動く城(Howl’s Moving Castle:2004)
  15. ゲド戦記(Tales from Earthsea:2006)
  16. 崖の上のポニョ(Ponyo on the Cliff by the Sea:2008)
  17. 借りぐらしのアリエッティ(Arrietty:2010)
  18. コクリコ坂から(From Up on Poppy Hill:2011)
  19. かぐや姫の物語(The Tale of The Princess Kaguya:2013)
  20. 風立ちぬ(The Wind Rises:2013)
  21. 思い出のマーニー(When Marnie Was There:2014)

海外版Netflixでは英語表記となるパターンがありますが、日本語音声で見れるので問題ありません。

ジブリ最新作「アーヤと魔女」もNetflixで見れる

Netflixでジブリを見る方法_アーヤと魔女

ジブリの劇場最新作である「アーヤと魔女」もNetflixで視聴可能です。

「アーヤと魔女」は、2021年8月27日に公開されたスタジオジブリとしては5年ぶり劇場最新作です。

ジブリが視聴可能な韓国のサーバーにVPN接続し、検索BOXに「アーヤ」と入力すると、一番上に表示されました(2022年3月)。韓国のサーバーに接続したのでタイトル表記は韓国語ですが、日本語で視聴可能なので大丈夫です。

【おまけ】VPNを使うとNetflixの月額料金も節約できる

Netflixの月額料金を安くする方法

VPNを使うとNetflixでジブリ作品を見ることができますが、実は他にも活用方法があります。

それは、VPNで海外版Netflixを契約することで、Netflixの月額料金を節約することです。

昨今、Netfixの値上げが話題になっており、広告付きでも790円、スタンダードだと1000円近くの料金になりました。

一方で、実はトルコなど海外版Netflixの月額料金は、日本よりも安いことが多いです。

【比較|Netflixの月額料金が安いのはどこ】

Netflix料金の最安ランキング!海外のネトフリ料金を比較してみた
Netflixの料金の安い国ランキングを作成しました。Netflixの料金が最も安い国はトルコです。トルコ版Netflixは日本でも契約可能であり、日本版よりも安くNetflixを視聴できます。

トルコ版Netflixの月額料金は、一番安いスタンダードで、広告なしで、月額がたったの約200となっています。

Netflix_turkey_subscription

そのため、VPNでトルコ版Netflixを契約すると、単純計算だと毎月約700円分も節約できます。

ベーシックスタンダードプレミアム
日本¥990¥1,490¥1,980
トルコ¥217¥330¥442
差額¥773¥1,160¥1,538
割引率78%78%78%

VPNを使えば、日本にいながら海外版Netflixを契約できるので、ジブリを見るついでに海外版Netflixを契約するのもおススメです。

実際に筆者もトルコ版Netflixを契約していますが、契約手続き自体は簡単でした。

具体的な契約方法はこちらをご覧ください👇。

【裏技|Netflixを月額200円で契約する方法】

【60%OFF】Netflixを月額320円で見る方法|トルコ版ネトフリをVPNで契約する
トルコ版Neflixなら月額200円でNetflixが使えます。ネットフリックスを安く契約するならNordVPNを使って、トルコ版Netflixのギフトカードを購入し、トルコ版ネットフリックスを契約するだけです。本記事ではトルコ版Neflixの契約方法・やり方を解説します。

Netflixでジブリを見る方法まとめ

Netflixでジブリが見る方法

最後に本記事の要点を再掲します。

【最速】Netflixでジブリを見る方法
  1. 通信速度が最速のMillenVPNを契約する
  2. NordVPNを契約したら、ドイツのサーバーにつなぐ
  3. Netflixを起動して、ジブリで検索する

Netflixでジブリが見れるMillenVPNを利用するなら、月額396円~になる2年プランを利用することをおススメします。

30日間無料返金可能!MillenVPNを使う

【裏技】月額200円でNetflixを契約する方法
詳細はこちら
【裏技】月額200円でNetflixを契約する方法
詳細はこちら
タイトルとURLをコピーしました